へんくう農業日記

こだわり農業の記録

神楽

神楽の季節です

秋祭りの季節がやってきました。田布施町に伝わる県指定無形民俗文化財の大波野神舞(おおはのかんまい)は、毎年10月第一日曜日に八幡八幡宮で、(ほぼ毎年)10月第二日曜日に八尋石八幡宮で舞を奉納しています。神楽ってどんなん? こんなんです。今日の様…

神舞 伝承

伝承…される方じゃなく、する方です。(2年目なのに…) 今日、大波野神舞の地元の小学校に、神舞の授業をしに行ってきました。(9人で) ビデオ、紙芝居、実演、お面や楽器を触ってみる、そして質問タイム。3年生の児童たち、興味津々でした。お〜、こりゃ新…

大波野神舞 2回目の舞台

舞ってきました〜。 10月3日はあいにくの雨で客足はからっきし。 『岩戸』の舞 雨なので屋内で舞いましたが、お客さんは外… 10月10日は晴れて野外。知り合いも何人か来てましたが、僕の出番はトップバッターだった事もあり、誰も見てませんでした。ハハハ 僕…

【予告】大波野神舞 秋祭り

秋祭りの季節がやってきました。大波野神舞では今年も2ヶ所の神社で舞を奉納します。 見たことない人はぜひ一度ご覧になってください。県指定無形文化財ですよ!僕も見たことなかったんですが、「こんな伝統芸能があったなんて、なんで誰も教えてくれなかっ…

大波野神舞 デビューしました

舞ってきました。 『八関(八薙刀)』(はっせき・はちなぎなた) これは昔の写真ですが(自分の写真がないので)、僕が舞ったのはこれと『八関(八鬼神)』(はちきじん)です。鬼の面をかぶって舞いました。「アドリブで観客(子供とか)をびびらかして」…

【予告】大波野神舞 10年に一度のお披露目

今日、中国新聞に載りました。しかも一番新入りの僕が一番ハッキリ写ってるし…デビュー戦は八幡八幡宮の10年に一度のお祭りです。この時だけは大波野神舞の全ての演目が披露されますので、興味のある人は是非見に来てください。大波野神舞@八幡八幡宮式年大…

神舞 始めました

我が田布施町には大波野神舞という伝統芸能があります。友達がやってて1回練習を見学に行った事はあったんですが、今回10年に1度の大きな祭があり人手が必要との事で、僕も舞う事になっちゃいました。祝島の神舞や広島の神楽は観て面白かったけど、まさか自…

初めての神楽

知り合いに誘われて、初めて神楽を見に行った。正確に言うと、去年通りすがりにどこかの神楽を見かけて、面白そうだな〜と思っていたのだ。今回見たのは湯来町(一応広島市内)の大森神楽団。 ↓大森八幡神社の敷地内に舞台がある。いやいや、予想以上に面白…